自分の個人情報が漏えい・流出被害の対象でないことを確認するためのサイトです。 ISO27001(情報セキュリティISMS)、JISQ15001(プライバシーマーク)取得企業は、他の企業の対応事例を参考にして下さい。 自らの非を認め、公表してくれる企業は、信頼できる企業ということがいえます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平成26年 6月 3日
お客様へ
ぎ ふ 農 業 協 同 組 合
個人情報漏えい(紛失)に関するお詫びとお知らせ
謹啓、平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
このたび、誠に遺憾ではございますが、当組合で保有しておりますお客様の個人情報を紛失したことが判明いたしました。
2014 年 4 月 24 日
各 位
株式会社 りそな銀行
口座振替結果データの伝送先相違による情報漏えい事案の発生について
今般、弊社が大阪府高石市様より受託している口座振替業務におきまして、介護保険料口座振替結果データを、誤って他の地方公共団体様に伝送する個人情報漏えい事案が発生いたしました。
平成26年4月10日
組合員・利用者の皆様へ
北河内農業協同組合
代表理事組合長 中木 福義
組合貸与携帯電話紛失による個人情報の紛失並びに流出の恐れのある事案の発生について
(お詫びとご報告)
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、当組合二島支店におきまして、渉外担当者に貸与しております業務用の携帯電話を、落下防止用のネックストラップを着用せず、渉外業務中に紛失するという事態が発生いたしました。紛失した携帯電話には、渉外担当者の訪問先であるお客様のお名前・電話番号 92件が登録されておりました。
一部報道で、「りそな銀行は2日、千里丘支店(大阪府摂津市)と神戸岡本支店(神戸市)で延べ395人分の顧客情報を記載した印鑑届の書類を紛失したと発表した。」と報道している。
しかし、りそな銀行のホームページには、この報道に関する記載はない。
2014年3月13日
第一生命保険株式会社
お客さま情報を収録した情報記憶媒体の紛失について
第一生命保険株式会社(社長 渡邉光一郎)では、当社の情報システム子会社である第一生命情報システム株式会社(以下「DLS社」と言います)にシステム開発・保守・運用に関する業務の委託を行っております。この度、DLS社が当社のシステムセンター内において保管している、保険金・給付金のご請求に関わるお手続き書類を収録した情報記憶媒体(バックアップ用磁気テープ、以下「磁気テープ」と言います)を2本紛失したことが判明いたしました。
平成26年2月24日
株式会社三菱東京UFJ銀行
情報の保管管理の強化に伴い判明したお客さま情報の紛失について
今般、弊行にて、お客さま情報の保管管理の強化に向けて帳票類の保管状況の確認調査(※1)を行っておりましたところ、その過程で、休眠預金口座(※2)を管理するための内部資料が紛失していたことが判明いたしました。お客さまへご心配をおかけすることとなり、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
平成 26 年1月 29 日
各 位
飛 騨 農 業 協 同 組 合
代表理事組合長 駒屋 廣行
個人情報書類の誤廃棄について(お詫び)
日頃は、JAひだをご利用いただき誠にありがとうございます。
このたび、当組合、萩原支店におきまして、お客様情報が記載された書類を誤廃棄したことが判明いたしましたので、以下のとおり報告いたしますとともに、深くお詫び申し上げます。
平成 26 年1月 10 日
各 位
佐賀県農業協同組合
個人情報書類の紛失について
平素は当組合事業に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
このたび、当組合中部地区鍋島支所におきまして、個人情報が記載された書類を紛失したことが判明しましたので、下記のとおり内容をご報告いたしますとともに、深くお詫び申し上げます。
平成25年12月26日
お客さま各位
株式会社 東邦銀行
お客さま情報の紛失について
今般、当行では、県内営業店において文書紛失事案が発生したことを受け、全店においてお客さま情報が含まれる文書の保存状況を調査いたしました結果、22ヵ店においてお客さま情報を含む文書の紛失が判明いたしました。
平成 25 年 12 月 2 日
お客様各位
福岡市東部農業協同組合
代表理事組合長 石川 直茂
組合貸与携帯電話紛失による個人情報流出の恐れについて
(お詫びとご報告)
このたび、当組合におきまして、渉外担当者が渉外活動中に業務用携帯電話を紛失するという事態が発生いたしました。紛失した携帯電話には、渉外担当者訪問先のお名前、電話番号が登録されており、お客様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけいたし、謹んで深くお詫び申し上げます。