自分の個人情報が漏えい・流出被害の対象でないことを確認するためのサイトです。 ISO27001(情報セキュリティISMS)、JISQ15001(プライバシーマーク)取得企業は、他の企業の対応事例を参考にして下さい。 自らの非を認め、公表してくれる企業は、信頼できる企業ということがいえます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平成22年12月13日
関係者の皆様へ
株式会社 シイエム・シイ
代表取締役社長 龍山真澄
業務用携帯電話紛失のお知らせ
この度、弊社従業員が、お客様の名前・電話番号が入力されている業務用携帯電話を紛失するという事故を発生させてしまいました。お客様をはじめ関係者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり、心より深くお詫び申しあげますとともに、その内容について下記の通りご報告いたします。
記
1. 事故の経緯について
平成22年11月19日、弊社従業員が車両にて移動中にお客様36名(その他弊社従業員20名・法人50社)の名
前・電話番号が入力されている業務用携帯電話を紛失してしまいました。警察への届出は完了しておりますが、
現在まで発見には至っておりません。なお、これまでにお客様情報の不正使用等の事実は、確認されておりません。
2. 紛失による流失の可能性
本来業務用携帯電話は紛失のするおそれがないように携帯すべきところ、弊社従業員の人為的なミスにより
確実に保持しなかったため、紛失につながったものであります。なお、移動に使用した車両あるいはその後立ち
寄った場所について捜索したものの、当該携帯電話は発見に至っておらず、可能性は低いながら、お客様の情報が流失した可能性があります。
3. 事後対応について
・紛失した翌20日に携帯電話会社に連絡し、お客様センターの遠隔操作により当該携帯電話の機能のロックを実施いたしました。
・プライバシーマーク付与事業者としてプライバシーマーク認定指定機関及び付与機関に紛失の内容を報告いたしました。
・監督官庁である経済産業省に紛失の内容を報告いたしました。
4 再発防止策について
今回の紛失に関して、以下の具体的対策を実施するとともに個人情報の取り扱いに関するルールの徹底を一
層はかってまいります。
? 携帯電話のセキュリティロック機能活用の徹底
業務用携帯電話についてはセキュリティロック機能の活用を徹底いたします。
? 電話会社のセキリュティサービスの活用
業務用携帯電話については、各電話会社の提供するセキリュティサービス(遠隔操作によるロック機能)を利用
することを徹底いたします。
? 個人情報保護の意識の徹底
全ての個人情報の媒体物(携帯電話、パソコン等)の取扱いには細心の注意を払うよう朝礼、会議、勉強会等で 随時社員教育を行い、個人情報保護の意識向上に努めてまいります。
以 上
本件に関する問い合わせ
株式会社シイエム・シイ管理本部
個人情報保護管理責任者:経営企画室担当役員
電話052-322-3355
情報ソース
http://www.cmc.co.jp/oshirase_101213.pdf
PR
この記事にコメントする