自分の個人情報が漏えい・流出被害の対象でないことを確認するためのサイトです。 ISO27001(情報セキュリティISMS)、JISQ15001(プライバシーマーク)取得企業は、他の企業の対応事例を参考にして下さい。 自らの非を認め、公表してくれる企業は、信頼できる企業ということがいえます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平成22年11月30日
お客さま 各位
真正柿振興会
真正梨振興
ぎふ農業協同組合
パソコン盗難による個人情報漏えいについて(お詫び)
平素は、格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、誠に遺憾ではございますが、JA選果場内の事務所においてノートパソコンが盗難に遭うという事件が発生いたしました。
当振興会およびJAとしては、個人情報の漏えい防止に努めてまいりましたが、管理体制に甘さがあったことを認識し、利用者をはじめとする関係者の皆さまには、多大なるご心配、ご迷惑をおかけすることになりましたことを深くお詫び申し上げます。
今回の事例を深刻に受け止め、再発防止に取り組み、信頼回復に努めてまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
記
1.盗難の経緯
平成22年11月20日(土)午前9時、本巣市軽海400−1のJAぎふ真正選果場において、選果場内の事務所の窓ガラスが割られ、ワイヤーロックしてあったノートパソコンが紛失していることを発見しました。
2.流出した個人情報の件数
16,318件
3.個人情報の内容
柿・梨の贈答に係る依頼者および送り先の皆さまの「住所・氏名・電話番号」
4.本件の対応
・盗難に遭った個人情報に該当する関係者の皆さまには、速やかに状況の報告とお詫びを行ないます。
・本件に関し、関係機関および関係省庁には現状の報告をいたします。
・振興会およびJAとしては、本件の事態を重く受け止め、依頼者および送り先の皆さ
まの情報、パソコンの管理、取扱いを一層厳格にするとともに、新たなセキュリティ
対策を講じることで、情報管理体制の強化を図ります。
(本件に関するお問い合わせ先)
ぎふ農業協同組合 岐阜市司町37
コンプライアンス統括部署 058−265−7020
情報ソース
http://www.jagifu.or.jp/03info/1291107760.pdf
PR
この記事にコメントする