自分の個人情報が漏えい・流出被害の対象でないことを確認するためのサイトです。 ISO27001(情報セキュリティISMS)、JISQ15001(プライバシーマーク)取得企業は、他の企業の対応事例を参考にして下さい。 自らの非を認め、公表してくれる企業は、信頼できる企業ということがいえます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
車上荒らしによる名簿等の盗難について(お詫び)
平成 24 年 4 月 11 日
阿見町役場 保健福祉部 児童館
このたび、君原小学校区放課後児童クラブ指導員(臨時職員)が車上荒らし被害にあい、同クラブの児童名と保護者等の電話番号が記載されている緊急連絡表がショルダーバッグごと盗難される事故が発生しました。
関係されました皆様には多大なるご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
なお、現時点では流失した情報が、不正に使用されるなど二次被害は確認されておりません。今後はこのような事態を未然に防ぐため再発防止に努めてまいります。
1. 経過
① 発生日時
平成 24 年 4 月 1 日(日)午後 4 時 10 分頃
② 発生場所
阿見町総合運動公園内駐車場
③ 内容
自家用車の窓ガラスを割られ、車上荒らしによる盗難にあいショルダー
バッグを紛失。
2. 紛失した個人情報等
① 君原小学校区放課後児童クラブ緊急連絡表
指導員と 20 名の児童氏名・保護者名・連絡先の電話番号
② 児童クラブの鍵
君原小学校の門扉・図工室・給湯室・ロッカー・体育館の鍵
3. 対応
① 4 月 1 日(日)に牛久警察署に盗難届・被害届を提出
② 4 月 2 日(月)指導員からの事故報告を受け、本人への事実確認と君原小学校への連絡、異常の有無の確認。同日門扉の鍵の交換を実施。その他の鍵は、4 月6日までに交換しました。
③ 4 月 3 日(火)対象となる児童の保護者に経過を説明し謝罪するとともに、4月6日(金)に謝罪文を送付しました。
4. 再発防止策
① 個人情報の適正管理について、周知徹底を図り再発防止に向けて取り組みます。
② 再発防止に向けた放課後リーダー研修会を 4 月10日に実施しました。
5. 問合せ先
保健福祉部 児童館 ℡029-888-1111 子どもプラン担当 内線 167
情報ソース
http://www.town.ami.ibaraki.jp/kakuka/hokenfukushi-bu/jidofukushika/jidokan/pdf/owabi.pdf
PR
この記事にコメントする