自分の個人情報が漏えい・流出被害の対象でないことを確認するためのサイトです。 ISO27001(情報セキュリティISMS)、JISQ15001(プライバシーマーク)取得企業は、他の企業の対応事例を参考にして下さい。 自らの非を認め、公表してくれる企業は、信頼できる企業ということがいえます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平成 24 年 4 月 21 日
報道関係者 各位
国立大学法人 宇都宮大学
学長 進村武男
宇都宮大学の授業情報を含む可能性のある USB メモリー紛失のお知らせとお詫び
この度、本学非常勤講師から、宇都宮大学の授業受講生の個人情報が入っている可能性のある USB メモリーを紛失したとの報告を受け、緊急にお知らせするとともにお詫び致します。
USB メモリーは宇都宮大学が授業を依頼している学外非常勤講師の私有物であり、15 日(日)の外出からの帰宅途中で紛失した可能性が高いとの報告を 18 日(水)に受けました。宇都宮大学の授業に関係する情報としては、73 名の学生の氏名、学籍番号、成績が含まれる可能性があり、現在、非常勤講師が所属する作新学院大学へ調査を依頼しております。なお、非常勤講師は、20 日(金)までには警察署へ遺失物届を提出したとの報告を受けております。
宇都宮大学では、この報告を受け、学長を長とする USB メモリー紛失緊急対策本部を設置し、状況把握、学生対応、注意喚起、今後の対策の検討等を進めております。
まず、影響を受ける可能性のある学生全員(卒業生を含む)への速やかな説明とお詫びの連絡を 20 日(金)から開始するとともに、学生のための緊急問合せ窓口を設置し、不安の軽減がなされるよう対応にあたっております。現在までに対象となる73名のうち45名と連絡がとれており(21日午前9時現在)、本日も連絡作業を継続しております。
また、これまでも個人情報の取り扱いについては周知を図ってきたところですが、今回の事態を受け、再度、教職員への緊急注意喚起を行っております。なお、状況の把握については、20 日(金)14 時に作新学院大学長と会談し、密接に連携をとることを確認しております。今後の対応については、詳細の調査分析の経過及び結果を踏まえ、迅速に進めてまいります。
今後、このようなことが起こらないよう再発防止に向けて全力を尽くします。ご迷惑ご心配をおかけすることになり、重ねてお詫び申し上げます。
本件に関するお問い合わせ先: 宇都宮大学 企画広報課 028-649-8178
以上
情報ソース
http://www.utsunomiya-u.ac.jp/common/sysfile/topics/ID00000521binary1.pdf
PR