自分の個人情報が漏えい・流出被害の対象でないことを確認するためのサイトです。 ISO27001(情報セキュリティISMS)、JISQ15001(プライバシーマーク)取得企業は、他の企業の対応事例を参考にして下さい。 自らの非を認め、公表してくれる企業は、信頼できる企業ということがいえます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
機構内パーソナルコンピュータのマルウェア(不正プログラム)感染
の可能性及び外部サイトとの意図しない通信について(続報)
平成 24 年 6 月 11 日
独 立 行 政 法 人
原子力安全基盤機構
1.独立行政法人 原子力安全基盤機構では、外部機関からの連絡により、5台のパーソナルコンピュータ(以下、「PC」という。)がマルウェアに感染した可能性があり、これらが外部のサイトと意図しない通信を行っていることが5月1日に判明しました(既報)
2.その後、外部専門業者とともに詳細な調査を進めた結果、以下のことが判明しました。
(1)ウイルスに感染している疑いのあった5台のPCについては、全て新種のマルウェアにより感染していることが確定しました。
(2)感染したPCを介して、機構のファイルサーバに格納されていた電子ファイル(紙媒体をPDF化したもの)が、平成23年3月から7月の間において、外部に送信され流出した可能性が高いことが確認されました。また、これらのファイルの一部に個人情報が含まれ
ていることを確認しました。ただし、流出した可能性が高い情報には、核物質防護情報等の機微な情報は含まれていません。
(3)機構の他のPCも調査したところ、新種のマルウェアにより、合計19台(当初判明した5 台を含む。)が意図しない通信をしていることが分かりました。これらのPCについては、直ちにネットワークからの切り離しを行いました。
3.機構では、今回の事案を踏まえ再発防止策として、以下の対策を実施することとしました。
(1)機構から外部に発信される通信について、24時間365日の監視・運用体制を構築。(5月31日実施済)
(2)複数のウイルス対策用ソフトを用いて、定期的な全PCスキャンを実施。(5月31日実施済)
4.このような事態となりましたことについて、深くお詫び申し上げます。
今後更なる調査を進めるとともに、今回の事態を重く受け止め、情報セキュリティ対策の一層の強化に取り組んでまいります。
(問い合わせ先)独立行政法人原子力安全基盤機構
企画部情報システムグループ 足立、佐野、長澤
電話 03-4511-1212、03-4511-1217(直通)
(ホームページ)www.jnes.go.jp
情報ソース
http://www.jnes.go.jp/content/000122885.pdf
PR
この記事にコメントする