自分の個人情報が漏えい・流出被害の対象でないことを確認するためのサイトです。 ISO27001(情報セキュリティISMS)、JISQ15001(プライバシーマーク)取得企業は、他の企業の対応事例を参考にして下さい。 自らの非を認め、公表してくれる企業は、信頼できる企業ということがいえます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平成 24年6月 13日
各 位
株式会社リブセンス
代表取締役社長 村上太一
PC盗難事故による個人情報紛失のお詫びとお知らせ
この度、弊社所有の個人情報を含むノートパソコン1台が盗難に遭い、個人情報を含むファイル12件および送受信済みメールデータが紛失致しました。
弊社では、アクセス制限のかかったフォルダ内での業務を義務付けておりましたが、当該ファイルは同フォルダ外に保存されておりました。PCには、パスワードロックがかけられていたものの、比較的セキュアレベルの低い保存状態でありました。
現時点におきましては、情報の不正流用等の事実は確認されておりませんが、当該ファイルおよびメールデータが第三者によって閲覧される可能性が皆無ではないことから、本件の詳細と対応状況を以下の通りお知らせさせていただきます。
関係者の皆様には、多大なご迷惑とご心配をおかけし、深くお詫び申し上げます。弊社では、この度の事態を真摯に受け止め、再発防止に全力をあげてまいります。
記
1. 事故の概要ならびに対応経過報告
6月 12日 23:00過ぎ 被害者当人が PC盗難を認識
6月 13日 0:00前後 被害者当人が PC盗難を所管警察署へ届出
3:30 被害届提出完了
4:00 被害者当人より上長へメール連絡
8:50 上長がメールを確認、取締役へ入電
9:50 メールならびに弊社基幹システムへのアクセスパスワード変更を完了
同時に、盗難後のメールならびに弊社基幹システムへのアクセスがなかったことを確認
紛失情報の調査を開始
18:00~ 弊社より関係取引企業に対しての謝罪、報告
2. 本件に関連する紛失情報の内容
当該 PCには、被害者当人が担当するお客様企業 27社の採用情報を含む取引情報、アルバイト採用された方々の氏名・生年月日・電話番号・メールアドレス・採用状況・一部の方の口座情報を含むメール約3万通が保存されておりました。
なお、現時点では、当該ファイルおよび送受信済メールデータの漏洩の事実や二次被害等は確認されておりません。
3. 再発防止策
当社では、この度の事故発生を厳重に受け止め、以下のとおり再発防止に向けた情報管理・運用の徹底に全力をあげてまいります。
・PC社外持ち出しを原則不可とする社内ルールの徹底
・各取締役による定期的なセキュリティ運用状況の実施監査
・社内情報セキュリティ運用ルールの徹底、違反した場合の罰則規定の制定
4. 本件に関するお問い合わせ
現時点では、当該ファイルおよび送受信済メールデータの漏洩の事実や二次被害等は確認されておりませんが、不審な点やご質問等がございましたら、以下までお問い合わせください。
E-mail:0613@livesense.co.jp TEL:03-6275-0017
以 上
情報ソース
http://www.livesense.co.jp/news/n/2012/0613_01/attachment
PR
この記事にコメントする