忍者ブログ

自分の個人情報が漏えい・流出被害の対象でないことを確認するためのサイトです。 ISO27001(情報セキュリティISMS)、JISQ15001(プライバシーマーク)取得企業は、他の企業の対応事例を参考にして下さい。 自らの非を認め、公表してくれる企業は、信頼できる企業ということがいえます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2010年08月13日
 平成22年8月12日
 人吉市市民部納税課・総務部総務課
 
  【報道資料】市民部納税課における個人情報の流出について
 
 平成22年8月6日付け発送の公文書において、個人情報が流出するという事件が発生しましたので、下記のとおり公表します。
 関係者の皆様及び市民の皆様に、多大なご迷惑とご心配をおかけしましたことに対し、心からお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
 なお、田中信孝市長は、平成22年8月12日午後5時30分から市役所で会見を開いて、関係者及び市民の皆様に陳謝するとともに、信頼回復と再発防止について言及しております。
 
PR
公金及び個人情報の紛失について
  2010年8月10日
 
 保険料や税金を訪問徴収する公金徴収嘱託員が、訪問先から帰宅した際、バイクのかごに訪問カバンを置き忘れ、公金や個人情報を紛失してしまいました。 
 
1 事件内容 
 平成22年8月9日(月)午後7時40分ごろ、公金徴収嘱託員(女性、68歳)が訪問先から帰宅した際、バイクのかごに公金や個人情報などが入った訪問カバンを置き忘れました。翌日午前9時頃、カバンを置き忘れたことに気がつき確認したところ、バイクに訪問カバンがないことがわかりました。付近を捜しましたが見つからないため、区に報告し、同日午前10時、竹の塚警察署に被害届を提出しました。 
 
 大阪市保健所南東部生活衛生監視事務所における個人情報の流出について
[2010年8月6日]
 大阪市保健所南東部生活衛生監視事務所において、平成22年7月29日、情報提供の依頼者に閲覧用の理容所施設台帳を貸出した際、台帳に個人の住所が記載されていたことにより個人情報(1名分の住所)の流出事故がありました。
 その後の調査で、過去に同様の情報提供の際に4件(2名分)、また、飲食店営業の施設台帳の閲覧の際に、1件(15名分)の個人情報(住所)の流出事故が判明しました。
平成22年8月5日
健康対策課

 肝炎治療受給者証交付申請書等の紛失について
 
肝炎治療受給者証交付申請書類等を紛失し,さらに個人情報保護に関する適正な対策を行っていなかったことが判明し,関係者の方々に多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びするとともに、再発防止を講じます。

情報ソース
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1241141074664/files/
20100805kanennshinnseifunnshitu.pdf
 ひょうご・しごとネットへの不正アクセスについて
2010年8月5日
担当部署名/産業労働部政策労働局しごと支援課  直通電話/078-362-3357
 
平成22年7月26日(月)「ひょうご・しごとネット」に不正アクセスがあり、偽装サイトが作られた事案が生じました。
 
 提供予定日 8月3日

県図書館が書籍等の寄贈を依頼するための個人情報を保存した公用USBメモリが紛失していること
が判明しました。
関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

 
平成22年7月29日
 電子政府の総合窓口(e-Gov)の障害発生について
 
 総務省行政管理局情報システム企画課では、平成22年7月5日、電子政府の総合窓口(e-Gov)(以下「e-Gov」という。)を通じて行われた社会保険関係等の申請手続において、誤って、他者の情報がダウンロードされたことが判明しました。当局において原因を調査し、e-Govのシステムのプログラムについて、修正・改修を行う等必要な措置を講ずることとしましたので、お知らせします。 
 関係の皆様に御迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
 提供予定日7月2 1日

平成2 2年7月2 0日県政記者クラブ配布資料
担当課担当担当者電話番号
教育総務課教育主管高橋利行3 51 1
 
個人情報を記載した文書の紛失について
 
関市内の県立学校において定期健康診断結果に関する一覧及び保護者あて通知文が紛失
していることが判明しました。
 厚生労働省岩手労働局発表
平成2 2 年6 月2 3 日
岩手労働局労働基準部
労災補償課長 上関 優
労災管理調整官 藤本 行男
電話 019-604-3009
 
盛岡労働基準監督署における個人情報を
記録した外付けハードディスクの紛失について
岩手労働局(局長 山嵜眞司)管内の盛岡労働基準監督署(署長 石川光明)におい
て、個人情報を記録した外付けハードディスク(HDD)1台を紛失いたしました。
 平成22年4月27日
独立行政法人工業所有権情報・研修館
概要
 工業所有権情報・研修館が実施している「平成22年度特許流通講座」の受講申込に係る個人情報46件(平成22年4月23日から4月26日受付分の一部)が、Web申込受付の管理を行っている一般財団法人日本特許情報機構から昨年度の当該講座事業の運営業務に係る請負先へ誤送信される事故が発生しました。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブックマーク
Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  Buzzurl  Twitter
サイト内の事件を検索
アンケート
ブログランキング
にほんブログ村 ニュースブログへ ブログランキング ブログランキング 人気ブログランキング ニュース ブログキング くる天 人気ブログランキング ブログランキング

ページランク表示用ブログパーツ E-Pagerank
  • seo

カウンター
著作権・所有権について
著作権法第10条2項では、「事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道」は、著作物に該当しないとしています。
当ブログで紹介しているものは、事実の伝達として情報ソースも明確にして、掲載しています。

Copyright (c) [ 個人情報漏洩事故(事件)一覧 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]