忍者ブログ

自分の個人情報が漏えい・流出被害の対象でないことを確認するためのサイトです。 ISO27001(情報セキュリティISMS)、JISQ15001(プライバシーマーク)取得企業は、他の企業の対応事例を参考にして下さい。 自らの非を認め、公表してくれる企業は、信頼できる企業ということがいえます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年5月2日
東京海上日動火災保険株式会社
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
 
お客様情報の紛失に関するお詫びとお知らせ
 
このたび、東京海上日動火災保険株式会社(社長隅修三:以下「東京海上日動」)広島支店尾道支社(所在地:広島県尾道市)が保管していた生命保険契約に関するお客様情報2,516名分の紛失が発生いたしました。

 今般、お客様の大切な情報を紛失する事態を招いたことは誠に申し訳なく、関係者の皆様に心からお詫び申し上げます。今後、同様の事態が発生しないよう、これまで以上にお客様情報の管理徹底に努めてまいります。
なお、紛失したデータは暗号化され外部媒体(CD-ROM)に保存されていたものであり、これまでのところお客様情報の不正使用等の事実は確認されておりません。
1.紛失したお客様情報
外部媒体(CD-ROM)に保管されていたお客様の生命保険に関する2009年4月時点の契約データ上記データには、「お客様名」「保険種類」「証券番号」「契約日」「払込方法」「保険料」が含まれています。また、一部のデータ(39件)には「お客様の勤務先」が含まれています。
 
2.発生の経緯
?東京海上日動では、2010年7月から社内イントラネット端末のシンクライアント化を開始、同年12月に移行を完了し新端末では外部媒体は使用していませんが、統計用のデータを一部CD-ROMに保存し、課支社で保管しておりました。
?2011年4月7日(木)、外部媒体の管理状況を点検する中で統計用のCD-ROMが紛失していることを発見。
?2011年4月7日(木)〜本日、保管場所周辺やCD-ROMを使用する可能性のある場所を捜索しましたが発見できず、紛失と断定いたしました。
3.再発防止に向けて
東京海上日動では、2010年7月から社内イントラネット端末のシンクライアント化を開始、同年12月に移行を完了し新端末では外部媒体は使用していませんが、一部の統計用データをCD-ROMに保存し課支社で保管しておりました。これらのCD-ROMにつきましては、課支社における保管を全廃する方針で対策を施しておりますが、今般の紛失が対策を進める中で発見されたことは甚だ遺憾であり、関係者の皆様には誠に申し訳なく心からお詫び申し上げます。現在実施している対策を一刻も早く完了し、同様の事態が発生しないよう、再発防止に努めてまいります。
 
 
情報ソース
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/j0201/pdf/110502.pdf
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブックマーク
Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  Buzzurl  Twitter
サイト内の事件を検索
アンケート
ブログランキング
にほんブログ村 ニュースブログへ ブログランキング ブログランキング 人気ブログランキング ニュース ブログキング くる天 人気ブログランキング ブログランキング

ページランク表示用ブログパーツ E-Pagerank
  • seo

カウンター
著作権・所有権について
著作権法第10条2項では、「事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道」は、著作物に該当しないとしています。
当ブログで紹介しているものは、事実の伝達として情報ソースも明確にして、掲載しています。

Copyright (c) [ 個人情報漏洩事故(事件)一覧 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]